COLUMNFOOD, TRAVEL, LOCAL COLUMN
FOOD, TRAVEL, LOCAL COLUMNFOOD, TRAVEL, LOCAL
COLUMNFOOD, TRAVEL, LOCAL COLUMN
FOOD, TRAVEL, LOCAL COLUMNFOOD, TRAVEL, LOCAL
連載
ただいま楽しいコンテンツを企画中・・・お楽しみに☆
ニコアンド プレス
SUZUKI
ニコアンドで活躍する個性豊かなスタッフたちが発信するダイアリー企画。日常での発見から、旬な情報、趣味や仕事のお話まで。人気スタッフたちの今の気分をダイレクトにお届けします!
わたしが書きました!
まこっちゃん
ニコアンド VMDディレクター
niko and ... TOKYO旗艦店を中心に、ストアVMDをベースとしたPOP UP制作などを手掛るおじさん。
やってることはほぼ大工ですが、その制作風景はブランドのアイデンティティなのかも⁈
いつ来ても楽しい!お店を目指して、ちょっとマニアックな現場の日常をお届けします。
おつかれ。
まこっちゃんだ。
毎度、変なコダワリですまんね。
基本、大工さんのぼやきキャラでやってるが、
今回はBGMだぞ。
Background Musicだな
お店に行くとなんかしら音楽流れてるだろ?
アレだ。
ちっちゃな古着屋とかはテキトーだと思うが
基本的に商売をしている店舗空間で音楽を掛ける場合
それなりのお金を払わなくちゃいけない。
USENさんとかと契約して、
音楽の使用料をちゃんと払わないとだめなんだよ。
「音楽著作権」てのは、けっこう難しくて
オレもこのすべてを的確に説明する事はできない。
奥深い著作権の分野に興味があるなら、
JASRACで検索してみてくれ。
自分で調べろ。
ともかく、うちの会社はUSENの仕組みを使って
BGMをお店に流している。
USENさんのセットリストは
昔に比べると、選べるチャンネルがかなり増えたが、
やっぱり、音楽好きなら選曲したくなるよなぁ!
隣の店と同じセットリストだったら、やだろ?
え? 別に構わない?
なにいってんだよ !
ブランドだろ? もっと個性を大事にしようぜ !!
USENさんのセットリストは、それはそれで素晴らしい。
しかし、それでは満足できないブランドは
リクエストする事も出来る。(諸条件あるからな!)
niko and . . . の場合はどうなってるかというと、
[INSENSE]というmusicレーベルに特別協力してもらい
オリジナルのセットリストを組んでいる。
これは、なかなか手間とお金の掛かるプロセスだ。
毎回毎回、ブランドのイメージに合わせた選曲をしてる。
お客さんも、スタッフも、お店が楽しくなるような
プランニングが必要って訳だ。
この画面、見たことあるか?
Spotify の niko and . . . BGM チャンネルだ。
誰だってここで、最新のセットリストを楽しめる。
今はそういう仕組みになった。
いいよなぁ!
お店で流れている音楽が気になって、店員さんに尋ねたり、
ShazamとかSoundHound アプリで音を拾ったりしなくても
Spotify で聴けちゃうんだから!
いいだろぉ?
フォローしろよ。
ちなみにオレの「音響」に対するコダワリは、
たいしたもんではないが、店舗で音が聞き取りづらかったり
場所によって偏ってたりするのは許せない。 だろ?
お店を作る設計段階から特に意識しておかないと
せっかく拘った選曲も台無しだよな!
TOKYO店も、前のテナントからの設備を何となく
そのまま流用してて、なんか空間に合わないエリアがあったから
3年くらい前に音響設備の手直しやってもらったんだ。
niko and . . . TOKYOは2フロアあるからな。
スピーカーの回路がどこでどう区分けされていて、
音場調整効くのかどうか?
天井に取り付けられたスピーカーを全てチェックして
配線も調べてもらって 、、、
高域音ばっかり聞こえてると、ただうるさいから
ボリューム下げるだろ?
そうすると今度はよく聞こえない状態だし、
そもそもどのボリュームがどのスピーカーに繋がってるか?
店の運営メンバーが知らないっつーのはアカンだろてことで
カンペキではないが、恥ずかしくない程度までは
アップグレードした。
音域調整するイコライザーも入れた。
*****・*****・*****・*****
さて、
選曲の話に戻るとしよう。
▶ niko and . . . のBGMは、約2か月くらいでリニューアルしている。
▶ そして、「昼」と「夜」で別のセットリストを流している。
▶ それから、同じ曲順にならないように「シャッフル」再生を採用している。
これだけでも、通常チャンネルとは違ったオリジナリティが
出るってもんだよ。
ブランドの立ち位置的に、
あまりマニアックにならないように。
流れてきて思わず口ずさんでしまうような
どこかで知っているような曲
新/旧は、問わず・・・聞きやすい曲
リズム感、高揚感、落ち着き、懐かしさ・・・
特定の「これは合わない」ジャンルを設定していて
ここ最近は「UK縛り」とか、「80年代」とか
テーマを決めて、選曲しとる。
だから、ちょっと気にして聴いてみて欲しい。
ていうか、ちゃんと聴け。
耳を澄ませて、音を感じながら、
お買い物を楽しんでくれよ。 まじで。
月に手を伸ばせ!たとえ届かなくても!
次のリストちょっと見せようか?
↓ ↓ ↓
★次回、7月の12日から!
新しいセットリストに変更だ!
リスト見て、知ってる曲あったか?
大体わかるってやつは音楽好きか、おっさんだな。
少し、趣味が偏ってるように感じるか?
そう次回は「90年代」を中心に選んだんだよ。
90年代っつたら、おまえ
あれだよ。オレが20代だよ。
ニルヴァーナが出てきてグランジがグワーッと来て
オルタナティブってジャンルもこの頃からだよな~!
テクノ・ダンス・ロック・パンクとか
ミクスチャーも面白くて、盛り上がったんだわ!
そんな自分の好き系楽曲も織り交ぜつつ
INSENSEのDJさんにバランスとってもらって・・・
セットリスト組んだぞ!
オレが好きなのはこの辺な
↓ ↓ ↓ ↓
元々ハードロックとか好きだからなオレは。
EXTREMEとかMr.BIGとかイイよな!
ギター半端ない。
そこからパンクよりなところもよく聴いたなぁ
niko and . . . BGMではあまり採用しないけど、今回は'90だもんね
メロコア流行ってたしな。このころ。
あでも、Rancidで選曲してるのはスカ色の曲ね。
プロディジーもケミカルブラザーズも流行ったなぁ!
今更、クラブで爆音でこのへん聴きたい。
オレもまだ若かったからクラブとか行ってた
フジロックにも行ったなぁ!
知ってるか? 第1回目のフジロックは1997年だったんだぜ!
Rage Against The Machine 初めて観て感動したのを覚えてる。
流石にniko のBGMにRageは激しすぎるから選ばなかった。
この辺ならギリありかな?ってことで・・・
UNDER WORLDの「ボーンスリッピー」オレ大好きなんだよな~!
Asian Dub Foundationもアルバムの1~3曲目だけめちゃ聴いてた。
今回は90年代選曲ってことで、
すこしブランドの世界観ズバリじゃない曲も試してみたから
趣味が合うヤツは買い物しながら、オタタミしながら
踊ってくれ!
繰り返し言うが、
オレが懐かしくて選んだやつばっかりじゃないからな!
DJさんが上手いことバランス調整でオシャレな曲も足してくれるから
安心しろ。
ちゃんとブランドらしさとか、夏らしさを意識してる。
超・楽しみだな・・・♪♪♪
★7月12日★ BGM更新。 よろしくな!
Spotify チェックしろよ!
*****・*****・*****
あ、それから、
オレのブログ、次から隔週に変更な!
書き手が増えたからさ。
おじさん助かるよ。
「blog読んでますよ!」とかって、たまに言われるんだけどよぉ・・
毎週はなかなかキツかったから・・・じみに。
それじゃあ、またな!
隔週でよろしく~~
COLUMNFOOD, TRAVEL, LOCAL COLUMN
FOOD, TRAVEL, LOCAL COLUMNFOOD, TRAVEL, LOCAL
COLUMNFOOD, TRAVEL, LOCAL COLUMN
FOOD, TRAVEL, LOCAL COLUMNFOOD, TRAVEL, LOCAL
連載
COLUMNCLOTHES COLUMN
CLOTHES COLUMNCLOTHES
COLUMNCLOTHES COLUMN
CLOTHES COLUMNCLOTHES
連載
COLUMNKNOW COLUMN
KNOW COLUMNKNOW
COLUMNKNOW COLUMN
KNOW COLUMNKNOW
連載
COLUMNLIVE, KNOW, LOCAL COLUMN
LIVE, KNOW, LOCAL COLUMNLIVE, KNOW, LOCAL
COLUMNLIVE, KNOW, LOCAL COLUMN
LIVE, KNOW, LOCAL COLUMNLIVE, KNOW, LOCAL
連載